『ガリレオ』とは…
■累計発行部数が驚異の950万部を突破した東野圭吾原作の「ガリレオ」シリーズ!
その原点ともいうべき短編小説集「探偵ガリレオ」「予知夢」(ともに文藝春秋刊)が、前回の連続ドラマでは描かれたが、
今回は「ガリレオの苦悩」「聖女の救済」「虚像の道化師 ガリレオ7」「禁断の魔術 ガリレオ8」をドラマ化。
■『主演・福山雅治演じるガリレオこと天才物理学者の湯川学は、容姿端麗でスポーツ万能、そして頭脳明晰とまさに非の打ちどころなしだが、
一方で子ども嫌いで理屈屋といった面を持ち合わせ、まわりから“変人ガリレオ”と呼ばれる…。
この強烈な主人公のキャラクターが、『ガリレオ』の大きな魅力となっている。
■果たして今回は、超常現象のような不思議な事件を、その明晰な頭脳でどのように解析し解決していくのか?
そして今回新たに湯川の相棒となるのは吉高由里子演じる岸谷美砂。
彼女の役どころは原作にはないオリジナルキャラクター。
警視庁捜査一課の女性刑事で、個性が強くデキる女を全面に出すキャラクターを演じる。
初共演となる福山雅治と吉高由里子の“新生ガリレオ”が怪事件に挑んでいく。
一方前回、新人女性刑事として湯川の相棒となり、
原作とは違った絶妙なスパイスを加えた柴咲コウ演じる内海薫は岸谷美砂に任務を引き継ぐ形に。
全ては内海も登場する第1話で明かされることとなる!
他の見どころとしては、大胆な映像表現にも注目。超常現象に近い不可解な事件を抜群の頭脳で解明して行く天才学者ガリレオの思考回路を、 前回の連続ドラマより進化した映像で見せていく。
今回福山雅治が、個性豊かなキャラクター湯川学を、どう進化させ、何を語っていくのか、 そして吉高由里子がこの作品にどんな化学反応を起こすのかご注目いただきたい。